未来に向かって『よろこび』を共創する会社づくり
飯田木工株式会社

ABOUT 会社紹介

いい雰囲気の職場で、生徒の成長を支援していく

長野県飯田市で創業して約80年。 地域に密着して、信頼関係を築いてきました。 2005年には、当社のメイン事業となった教育事業に進出。現在、飯田市で3教室、岐阜県内で5教室の明光義塾を運営しています。 アルバイト講師を含め80名が在籍。 20~60代の幅広い人材が活躍しています。 多彩な人材が集まっていますが、それぞれのことを認め合い、 明るくフレンドリーな職場です。 個別指導を通して、生徒一人一人と向き合い、成長を支援していきます。 生徒さんの学習だけでなく、「人間としての成長」を支えられるように取り組んでいます。 地域に根差した当社だからこその強みを活かして、教室運営を行っております。

BUSINESS 事業内容

地域に根差した教室運営

個別指導『明光義塾』の運営
長野県飯田市に 飯田丸山教室・飯田鼎教室・飯田松尾教室の3教室を運営。 岐阜県には 中津川教室・恵那教室・多治見北教室・西可児駅前教室の4教室の『明光義塾』のフランチャイズを運営。
不動産の運用
当社にてマンションと倉庫の運用

WORK 仕事紹介

≪年間休日115日以上、残業月平均10時間以内!≫生徒や講師の管理・運営に関わる業務全般を行っています。

明光義塾の塾運営スタッフ【教室長・副教室長】
◇生徒の学習カリキュラムの作成 ◇生徒や保護者との面談 ◇講師のシフト管理・教育 ◇生徒募集の企画・実施 ◇入会希望者の対応・手続き ◇PCによる入力業務 ほか 1つの教室全体を管理する仕事です。 生徒や保護者、講師などの意向も反映しながら、 あなたらしい教室をつくっていけます。 またこの業界では珍しいかもしれませんが 当社は週休2日制の土日休みで、 年間休日は115日以上あります。 GWや夏期休暇、年末年始休暇も しっかりと取得できます。 フルフレックスタイム制なので、 その日の都合に合わせて働け、 残業は月平均10時間以内です。 このような働き方はいかがでしょう?

INTERVIEW インタビュー

取締役/ぬで島慎太郎
未経験でも本当に大丈夫?
今、在籍している社員も、みんな未経験だったので心配いりません。販売や人材営業、税理士など異業種から転職して活躍しています。教室長への育成ノウハウと実績があり、サポート業務から始めるので安心です!
仕事のやりがいはなんですか?
子どもの成長を間近で感じられるのが大きなやりがいとなると思います。生徒や保護者と触れ合う中で、テストでの得点がアップした際はもちろん、自宅での勉強への姿勢が変わったという話を聞くとうれしくなりますよ。
職場の雰囲気はどうですか?
当社で働くスタッフの個性はさまざまですが、フレンドリーで明るい職場です。教室間を越えて、気軽に相談し合える雰囲気もあります。プライベートでも仲のよいスタッフもいます。

BENEFITS 福利厚生

福利厚生

◆健康保険 ◆厚生年金保険 ◆雇用保険 ◆労災保険 ◆退職金制度 ◆産前産後休暇制度 ◆介護休業制度 ◆健康診断

諸手当

◆通勤手当 ◆家族手当 ◆職務手当 ◆研修手当

FAQ よくある質問

どんな人が向いていますか?
土日休みの週休2日制で、残業時間も少ない働き方ができる教室の運営。ワークライフバランスの整った環境で、教育に関わっていきたいという方にはピッタリの舞台となると思います。
入社後の流れは?
明光義塾本部による映像研修からスタート。 1週間ほど基礎を学んだ後、担当する教室へ配属します。 まずは副教室長として教室長のサポートから始め、教室運営に関わるひと通りの業務を身につけてもらいます。 蓄積された育成ノウハウがあるので、 3ヶ月ほどでひと通りはこなせるようになりますが、その後も随時フォローします。